この記事では堺市でトランクルーム探しをしている人のために、堺に出店しているトランクルーム各社の店舗情報を住所・広さ・料金の項目に分けて一覧で紹介しています。
堺市は大阪市の南側に位置する泉州地域と呼ばれる一帯の中核となる街で大阪市よりも庶民的である一方、さらに南側に位置する岸和田市、貝塚市、和泉市よりも人口・経済規模の点で発達しており、海浜エリアには大手企業の工場が多く並ぶほか、関西の物流拠点もたくさん存在します。
トランクルームについては泉州地域の人々の利用者像が都市部とかなり異なるようで、都市部で人気のロッカータイプ(0.1畳~0.6畳くらい)が充実していないかわりに、郊外特有のバイクスペースが充実しているなど地域性が際立っています。
堺市で安いトランクルーム比較4選!
最安値の料金 | 広さ | キャンペーン・特典 | |
ハローストレー~![]() |
月額4,300円
ハローストレージ |
1.5畳 | ・初回事務手数料無料 ・賃料6カ月半額 |
スペースプラス![]() |
月額8,800円
スペースプラス土塔町 |
1.5畳 | 最大3カ月~使用料無料 *対象店舗、期間限定 |
オレンジコンテナ![]() |
月額4,620円
オレンジコンテナ堺Part-1 |
1畳 | 6カ月以上の契約 ・3カ月利用料完全無料 |
ライゼボックス![]() |
錦之町西ライゼボックス月額
月額9,130円 |
1.5畳 | 対象店舗で3カ月以上契約で 1カ月の賃料無料 |
ハローストレージ

出典:ハローストレージ公式サイト https://www.hello-storage.com/
運営会社 | エリアリンク株式会社 |
基本料金 |
|
タイプ | 屋内型・屋外型 |
アピールポイント | 沖縄を除く全国46都道府県で約2000件の店舗を運営。 屋内型・屋外型トランクルームの他、バイク専用トランクルームも展開。 |
店舗一覧 | 堺市 11店舗
|
スペースプラス

出典:スペースプラス公式サイト https://www.spaceplus.jp/
運営会社 | 株式会社ランドピア |
基本料金 | トランクルーム
|
タイプ | トランクルーム(屋内型・屋外型)、バイクコンテナ |
アピールポイント | バイク専用のコンテナの数は大阪では多い。 |
店舗一覧 | 堺市 トランクルーム2店舗、バイクコンテナ1店舗
トランクルーム
バイクコンテナ
|
オレンジコンテナ

出典:オレンジコンテナ公式サイト https://rentalbox.jp
運営会社 | アパルトマンイクシーズ株式会社 |
基本料金 |
|
タイプ | 屋内型・屋外型 |
アピールポイント | 大阪におけるトランクルームの数は最大級 |
店舗一覧 | 大阪府 157店舗 、 堺市 20店舗
|
ライゼボックス

出典:ライゼボックス公式サイト https://www.reisebox.co.jp/
運営会社 | ライゼボックス | |
基本料金 |
|
|
タイプ | 屋内型・屋外型 |
|
アピールポイント |
|
|
店舗一覧 | 堺市 9店舗
|
まとめ
以上、堺市の格安トランクルーム3社について各社が展開している店舗の住所・広さ・料金の詳細を一覧で紹介しました。
堺市でトランクルーム選びをするなら店舗の数ではオレンジコンテナが圧倒的に多いです。
また、オレンジコンテナは堺市の店舗はほぼ全てバイクガレージを備えており、泉州地域のバイク乗りの需要を満たすことに貢献しています。
ただしその反面、都市部で人気の0.1畳プランや0.3畳プランは用意しておらず、これが堺市近辺の需要を表しているとも言えます。
また、ローカータイプのボックスプランはスペースプラスやハローストレージお同じように1畳以下のプランは充実していません。
これらのことから、堺市を中心とする泉州地域におけるトランクルームの需要は出勤や通学途中の人が荷物を出し入れするという用途で使用される頻度はかなり少ないことが想定されます。
なお、大阪で堺市とは別の地域でトランクルームを検討される場合は、下記の関連記事が参考になります。
また、0.3畳や0.6畳などのロッカータイプよりもさらに小さな荷物を収納したい人は、宅配型のトランクルームがおすすめです。
宅配型トランクルームは業者が指定した段ボールに入る荷物ならなんでも収納してもらえるうえ、宅配業者が集荷に来てくれるというメリットがあります。
宅配型トランクルームについては、宅配型のトランクルーム比較19選!各社のおすすめプランをまとめて紹介で詳しく解説しているので参考にされると良いでしょう。

コメント