※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

*当サイトにはプロモーションが含まれます。

ハローストレージの評判は?料金プラン・初期費用の調べ方解説

ハローストレージ・口コミ・評判 口コミ・評判

これからトランクルームの利用を考えている人でハローストレージの名前を知らない人はそう多くないでしょう。ハローストレージは全国ほぼ全ての都道府県に店舗があるため、トランクルームを探していると必ず出会うはずです。

この記事ではそんなハローストレージについて実際に利用しているユーザーの生の口コミ・評判を紹介しようと思います。多くの口コミ・評判を見ることでメリット・デメリットやどんな人に向いているのかある程度わかるかもしれません。

また、気になる料金プランや初期費用についても概略を説明しますが、他社もそうですが賃料の他にもある程度費用が発生するので、契約時に費用の内訳を把握しておく必要があります。

ハローストレージの口コミ・評判を紹介

ハローストレージのユーザーの生の声についてはネットで非常にたくさん公開されています。すべての口コミを見ようとすると時間がかかってたいへんなので、良い口コミ・悪い口コミの代表的なものをまとめて紹介します。

まずは良い口コミ、前向きな口コミから紹介します。

良い口コミ

綺麗で程よいスペース。 場所が津の守坂の途中なので、台車で荷物を移動させるときには、ちょっとやり難いかも。 車の駐車スペースは1台分。あまり使っている人を見ないので、車があるなら使いやすい。

出典:Googleマップ口コミ

空調完備で綺麗でした。 その分お値段(賃料)は高めかな。 キャンペーン中に契約すれば半年間半額だったので契約しました。

出典:Googleマップ口コミ

住宅街の中でとても便利そうな場所にあります。 新しいので当然ではありますが、綺麗で安心して使用できそう。

出典:Googleマップ口コミ

自宅から便利な場所にあって助かります。 月借りも可能なので、荷物が増えそうなときだけも借りれて便利です。 目の前に車をつけられるのも助かりますね。

出典:Googleマップ口コミ

車の駐車スペースが十分取られていて搬入や車の乗り入れにとても便利でした。階段スペースが広くとられていて上り下りが楽でした。

出典:Googleマップ口コミ

短期で一ヶ月ほど契約しました。敷地も綺麗で、車は数台停車できます。ほどよい交通量の道路に面しており、女性でも安心して使用できます。また、夜間でも気にせず出し入れできる場所です。台風時に少し雨が侵入するので、床にブルーシートやスノコを敷くとさらにいいかと思います。何より、担当してくださった方が感じがよく、また機会があれば、契約したいと思います。
解約は、解約したい月の前月にWeb上で手続きが必要です。それさえ理解しておけば、快適に使えると思います。
出典:Googleマップ口コミ

貸倉庫を借りた事はないですが、立地的な事で言えば、この付近では悪くない場所にあると思います。

出典:Googleマップ口コミ

良い口コミは施設が綺麗なことに満足しているという声や車の駐車スペースがあって助かったという声の他、立地が良いことに満足している人が多いことが分かります。

確かにハローストレージの立地は筆者の最寄りの店舗も立地が良いうえに敷地に車が入れる広さで便利です。

 

続いて、悪い口コミやネガティブな印象を持った人の口コミ紹介します。

悪い口コミ

S川急便さんの荷物の詰め込みと出くわす事が多い。通路を塞がれて迂回しなければならない。

出典:Googleマップ口コミ

隣の運送屋の大型トラックが目の前に駐車(というか車庫代わりに)して邪魔。
あと、立ち入り禁止なのにたまに釣り人が堂々と入ってきて釣りしてる。
防犯面でどうなのか。

出典:Googleマップ口コミ

二階フロア、ぬか漬けのような臭さが…( ;∀;)
数年続いている…

深夜、何回も往復する必要があったのだけど、その間、無料駐車場に生活感のある不審な車がずっと停まってて怖かった。
(その時間、自分しか利用してなかったので、通報したらバレるので、通報できず)

出典:Googleマップ口コミ

ハローストレージは多くの店舗が立地の良さで定評ですが、中には近隣に他の業者の出入り口があり邪魔になるようなケースもあるようです。また、敷地が広いのを悪用して契約者ではない人が無断で駐車しているケースもあるようです。

 

ハローストレージのメリット・デメリット

ハローストレージのメリットとデメリットは口コミ・評判の項目でも紹介した内容と重なる点が多いです。つまり、立地が良くて車で乗り入れできるなど、高評価を受けている点が大きなメリットになります。

ハローストレージのメリット・デメリット

下記はメリットをまとめたものです。

ハローストレージのメリット

  • 1カ月から利用できる。
  • 車で乗り入れが可能。
  • 立地が良いのでアクセスし易い。
  • 夜間でも出し入れできるので便利。
  • 店舗によってはキャンペーンが適用されるのでお得。

 

一方、デメリットもメリットと同じように口コミや評判で取り上げられているものと重なります。下記はデメリットについてまとめたものです。

ハローストレージのデメリット

  • 台車の扱いが難しい店舗も存在する。
  • 部外者が無断で敷地に入っているケースがある。

ハローストレージの口コミや評判で良く見られるのは屋外型のコンテナを設置した敷地に車で乗りいれることができるので、搬入が楽で良いといことですが、けっこう多くの人が口を揃えて言っています。

地方在住者の場合、とくに郊外に住んでいると車で荷物を運ぶのが当たり前なので、地方性も考慮して車でコンテナの前まで出入りできるは便利で助かります。

また、ハローストレージは全国最大規模のトランクルームなので店舗数が多く、どこに住んでいてもたいてい身近に1件はハローストレージのコンテナがありますが、車の交通量もそこそこ多いアクセスの良い地域が選ばれているのは高得点です。

ハローストレージ 公式サイトはこちら ≫

ハローストレージの料金プランの特徴

ハローストレージの口コミ・評判やメリット・デメリットが分かったところで気になる料金ですが、ハローストレージの料金プランは全ての店舗で全く異なります。

また、同一店舗でも利用するプランによって広さ・容積が異なり、利用料金もそれぞれ異なります。

初期費用

ハローストレージの初期費用

  • 事務手数料
  • 日割使用料
  • 管理費管理費
  • 安心保証パック
  • 室内整備料
  • 鍵買取料
  • セキュリティー登録料

ハローストレージの利用を検討する場合、公式サイトで見積もりを出すことができます。

金額はきっちりと過不足なく表示されるので、確実に必要な料金を知ることができます。

公式サイトの気になるプランの詳細部分の右端に“見積り”ボタンがあるのでクリックすると簡単に確認できます。

「ハローストレージ新宿四谷三丁目2」を例に画像で解説します。

ハローストレージ・初期費用・見積もり

見積もり結果は簡単に確認できますが、初期費用は室内整備料・鍵買取料・セキュリティー登録料など新たに3項目必要なことが分かります。

賃料17,000円のプランで初期費用の合計が67,380円ということです。

ちなみに鍵代を安く済ませようとしてハローストレージ指定の南京錠以外のモノを自分で購入したらどうかと考える人もいるようですが、そうすると保障の対象外となってしまい利用できなくなるため、鍵についてはハローストレージ指定の強化型南京錠の購入が必須となります。

事務手数料 17,000円
日割使用料(初月) 17,000円
管理費(初月) 2,200円
使用料(次月) 17,000円
管理費(次月) 2,200円
安心保証パック(初月) 0円
安心保証パック(次月) 0円
室内整備料 8,800円
鍵買取料 3,080円
セキュリティ登録料 1,100円
Web申し込み割引 -1,000円

 

基本料金の内訳

ハローストレージ・基本料金の内訳

ハローストレージの基本料金の内訳は初期費用を除くと下記のようになります。

  • 月額使用料
  • 月額管理費
  • 安心保証パック

このうち、月額管理費と安心保証パックはどのプランでも定額となっています。

  • 月額管理費   2,200円/月
  • 安心保証パック 550円 or 880円

安心保証パックは保証限度額やトラブルの上限の違いで2種類用意されていますが、基本的に550円で十分です。

また、加入するか否かは任意なので、未加入でもかまいません。

  安心保証パック未加入 安心保証パック加入 安心保証パック加入
月額料金 0円 550円 880円
サービス内容 非対応 トラブル費 無料
事務手数料 無料
トラブル費 無料
事務手数料 無料
トラブル回数上限 非対応 5回/年 10回/年
保証限度額 50万 50万 100万
室内整備料 8,800円 無料 無料

安心保証パックに加入していて保証されるトラブルの内容は下記のとおりで、未加入の場合は表示された金額が請求されますが、加入していると無料となります。つまり、その名の通り保険みたいなものです。

  • カード型鍵紛失 コンテナ 11,000円
  • セキュリティカード再発行  11,000円
  • シリンダーキー再発行  11,000円
  • レンタル南京錠紛失 11,000円
  • 警備会社出動対応  3,300円
  • ダイヤル錠紛失  3,300円
  • 南京錠紛失(切断費用込)  11,000円
  • 室内整備料  8,800円
  • 事務手数料  使用料 1 か月分

 

空き部屋を確認する方法

ハローストレージ・空き部屋確認

ハローストレージでトランクルームを探す時、1点だ知っておいたほうが良いことがあります。

気になる物件があればハローストレージ公式サイトの該当ページで料金を調べることができますが、ハローストレージの公式サイトは満室の場合、該当プランの情報は表示されない仕様になっています。

そのため、検索結果に表示された店舗の詳細ページに遷移して店舗名の見出しの下に”月額使用料:1,000円~50,000円”と表示されていても、1,000円のプランが満室になっているとページ下部の料金一覧に1,000円のプランは表示されません。

下の画像は「ハローストレージ新宿四谷3丁目2」の店舗情報のページです。

月額使用料は11,900円~59,200円と表示されています。

ところが実際の料金一覧に表示されるのは次の通りです。

ハローストレージ・料金表

もしも全てのプランに空きがあれば11,900円~59,200円の全てのプランの広さ・月額使用料・月額管理費などの情報が一覧で表示されますが、下の図を見れば分かる通り月額使用料が11,900円に該当するプランも59,200円に該当するプランも表示されていません。

つまり、誰かが利用中で空きが無ければ表示されないのです。

ハローストレージ・料金一覧・例

部屋が満室でも空き待ち登録ができる場合もある

ハローストレージ・空き待ち登録

ただし、お気に入りのプランが見つかったにも関わらず満室で契約できなかったとしても、空き部屋になる予定を確認する方法はあります。

下の図のように現在利用中の人がもうすぐ解約する予定がある場合、予定日を表示してくれます。

そのため、タイミングが良ければ頃合いを見て上手に契約できる可能性もあります。

人気の物件・人気のプランはすぐに埋まってしまいます。

下の画像の赤枠の部分に黄色いボタンがあるのでクリックすると予約画面に遷移します。

ハローストレージ・空き予定

下の画像の”空き待ち登録”をクリックすると予約フォームへ遷移します。

自分の個人情報や保管したい荷物の詳細など入力して予約することができます。

 

ハローストレージ・空き待ち登録

ハローストレージ 公式サイトはこちら ≫

ハローストレージを他社トランクルームと比較してみた!

ハローストレージ
ハローストレージ150×150
スぺラボ
スぺラボ150×150
加瀬のレンタルボックス
加瀬のレンタルボックス150×150
店舗・部屋の数 約2,083店舗
約99,365室
*2023年時点
60店舗
2000室以上
*2024年時点
1,700店舗
75,000室以上

*2021年時点
料金 月額賃料+管理費 月額賃料+保険料 月額賃料のみ
取り出し可能時間 24時間 24時間 24時間
タイプ
  • 屋内
  • 屋外
  • バイクコンテナ
  • 屋内のみ
  • 屋内
  • 屋外
  • バイクコンテナ
セキュリティー体制
  • ダイヤルロック
  • 防犯カメラ
    コンテナ非対応
  • ダイヤル2重ロック
  • 防犯カメラ 
  • ダイヤル2重ロック
  • 防犯カメラ
    コンテナ非対応
保険の有無 安心保証パック
*入会の有無は任意
自動付帯
*月額550円・強制
自動付帯
*料金に含まれる

ハローストレージを他社トランクルームと比較して特に際立っているのは店舗数と部屋数の多さです。

店舗が多いだけで部屋の広さのバリエーションが少ない業者もありますが、ハローストレージではラインナップが豊富なので選択の幅が広くなります。

また、トランクルームを利用する際に保険に加入するか否か検討する人は多いですが、他社では基本料金に自動で付帯されるケースが多いなか、ハローストレージでは保険の加入は任意です。

もちろん保険未加入だと荷物が破損したりしても補償してもらえませんが、物によってはあまり考慮しなくてよいケースもあるので、保険未加入で月々のコストを安く抑えられるのはメリットです。

とはいうものの、他人の荷物を預かる手前セキュリティー体制に無頓着というわけでもなく、ハローストレージは契約時にダイヤル式の南京錠の購入を義務付けています。

屋内型より屋外型のほうが料金が高く、形状も外部から切断したり破壊されたりしにくい強化南京錠というタイプのものが採用されています。

ハローストレージ 公式サイトはこちら ≫

コメント