今回、調査の一環で横浜市に店舗展開しているトランクルーム業者を調査してみたところ、格安でお手頃なものが10社見つかったので紹介ます。
これら10社はたいてい横浜以外の地域でも店舗展開している業者ばかりですが、都内で店舗数が多くても横浜では10店舗にも満たないなど、横浜はトランクルーム業界の勢力の格差が露骨に表れる地域です。
結論から言いますと、横浜では加瀬のレンタルボックスが333店舗も出店しており圧倒的なシェアを誇っています。次席でハローストレージが90店舗も出店していますが数では到底かないません。
また、その他のトランクルーム業者はだいたい8~10店舗くらいに留まるのが現状で、横浜でのトランクルーム選びは基本的に加瀬のレンタルボックスの物件から選ぶことになる確率は非常に高いです。
最安値の料金 | キャンペーン・特典 | |
スぺラボ![]() |
|
・賃料最大3カ月無料 ・初回荷物運搬費無料 ・事務手数料無料 *期間限定キャンペーン |
ハローストレージ![]() |
|
・初回事務手数料無料 ・賃料6カ月半額 |
加瀬のレンタルボックス![]() |
|
・申し込み月、利用料無料 ・ネット申込割引有 ・3カ月使用料無料 *対象物件限定 |
プライベートボックス![]() |
|
・Web申し込み契約手数料無料 |
プラスルーム![]() |
|
・特になし |
収納ピット![]() |
|
・初期費用0円 ・2ヵ月分賃料0円 *6カ月以上の契約が対象 |
スペースプラス![]() |
|
最大3カ月~使用料無料 *対象店舗、期間限定 |
ドッとあ~る![]() |
|
・賃料最大6カ月半額 ・当月フリートレント ・WEB契約 敷金0円+ 初期費用3000円割引 |
キュラーズ![]() |
|
・店舗スタッフ常駐 ・無料シャトルの利用可能 |
オレンジコンテナ![]() |
|
・6カ月以上の契約限定 3カ月利用料完全無料 |
スぺラボ

出典:スぺラボ公式サイト https://spalab-chintai.uk-corp.co.jp/
スぺラボ 横浜市内の出店状況
運営会社 | 株式会社UKCorporation |
基本料金 |
|
タイプ | 屋内型のみ |
アピールポイント |
|
店舗一覧 | 横浜市 9店舗
|
スぺラボの口コミ・評判
今のところ横浜市内の店舗の口コミは見つかっていません。
ハローストレージ

出典:ハローストレージ公式サイト https://www.hello-storage.com/
ハローストレージ 横浜市内の店舗情報
運営会社 | エリアリンク株式会社 |
基本料金 |
|
タイプ | 屋内型・屋外型 |
アピールポイント |
|
店舗一覧 |
横浜市 90店舗
|
ハローストレージの口コミ・評判
レンタル倉庫。入口に車停められるので便利です
新しくてきれいなトランクルームです。エレベーターもあります。
空調完備で綺麗でした。
その分お値段(賃料)は高めかな。
キャンペーン中に契約すれば半年間半額だったので契約しました。
加瀬のレンタルボックス

出典:加瀬のレンタルボックス公式サイト https://www.kase3535.com/
加瀬のレンタルボックス 横浜市内の店舗情報
運営会社 | 株式会社 加瀬倉庫 |
||
基本料金 |
|
||
タイプ | 屋内型・屋外型 |
||
アピールポイント |
|
||
店舗一覧 | 横浜市 333店舗
|
加瀬のレンタルボックスの口コミ・評判
良い口コミ
もう何年も借りてますが、特に不自由なく借りて来れました。鍵の紛失で電話したら即対応してくれて翌日には新しいのに交換してくれて早!!ってなりました。今借りてる場所がもう閉店するので契約も解除しますが、大変お世話になりました。
横浜でトランクルームを利用しています。急ぎで使用したかったため、ネットですぐに契約できて助かりました。
悪い口コミ
この会社は解約時の対応がずさんで有名。しかも強制解約時は中の荷物は全て処分されます。たとえ当日でもです。その後、連絡は一切ないとか。物件なども適当すぎるので総合的にはマイナス①でも甘いぐらいです。絶対おすすめしない。
プライベートボックス

出典:プライベートボックス公式サイト https://www.privatebox.co.jp/
プライベートボックス 横浜市内の店舗情報
運営会社 | 京葉物流株式会社 |
基本料金 |
|
タイプ | トランクルーム(屋内型・屋外型) |
アピールポイント |
|
店舗一覧 | 横浜市 13店舗
|
プライベートボックスの口コミ・評判
安心して預けられます!
プラスルーム

出典:プラスルーム公式サイト https://www.trunkroom-pr.com/
プラスルーム 横浜市内の店舗情報
運営会社 | 株式会社錦屋 |
基本料金 |
|
タイプ | トランクルーム(屋内型 |
アピールポイント |
|
店舗一覧 | 横浜市 8店舗
|
プラスルームの口コミ・評判
この辺りにコンテナ型のバイクの月極め駐車場はここしかないから利用させて貰ってます。 東京方面から来る時は迂回して来る必要がありますが、国道が近く便利です。 しかし、最近隣に家が出来てしまい少し気を使うのがちょっと···
収納ピット

出典:収納ピット 公式サイト https://www.syuno-pit.biz/
収納ピット 横浜市内の店舗情報
運営会社 | 株式会社アンビシャス |
基本料金 |
|
タイプ | 屋内型・屋外型 |
アピールポイント |
|
店舗一覧 |
横浜市 8店舗
|
収納ピットの口コミ・評判
今のところ収納ピットの口コミは見つかっていません。
スペースプラス

出典:スペースプラス公式サイト https://www.spaceplus.jp/
スペースプラス 横浜市内の店舗情報
運営会社 | 株式会社ランドピア |
基本料金 |
|
タイプ | トランクルーム(屋内型・屋外型)、バイクコンテナ |
アピールポイント |
|
店舗一覧 |
横浜市 5店舗
|
スペースプラスの口コミ・評判
今のところ口コミはみつかていません。
ドッとあ~る コンテナ

出典:ドっとあ~るコンテナ公式サイト https://www.r-contena.jp/
ドッとあ~る 横浜市内の店舗情報
運営会社 | 株式会社ユーティライズ | |
基本料金 |
|
|
タイプ | 屋内型・屋外型 |
|
アピールポイント |
|
|
店舗一覧 | 横浜市 3店舗
|
ドっとあ~るの口コミ・評判
駐車場もあり、便利です。
キュラーズ

出典:キュラーズ公式サイト https://www.quraz.com/
キュラーズ 横浜市内の店舗情報
運営会社 | 株式会社キュラーズ |
基本料金 |
|
タイプ | 屋内型 |
アピールポイント |
|
店舗一覧 | 横浜市 3店舗
|
キュラーズの口コミ・評判
事前予約をして見学しました。スタッフが丁寧に対応してくれました。とても綺麗でセキュリティが完璧ではないでしょうか。スタッフが常駐してるのも安心。カードキーは入口だけでなくエレベーターでも必要で、本人のフロアにしか停まらない。という徹底ぶりには驚きました。
自宅のスペースが足りなかったので、2.5畳を契約しました。お問い合わせから契約までスムーズでした。部屋もキレイでしたし、ラックもかりれるのはいいですね。これから活用します。
オレンジコンテナ

出典:オレンジコンテナ公式サイト https://rentalbox.jp
オレンジコンテナ 横浜市内の店舗情報
運営会社 | アパルトマンイクシーズ株式会社 |
基本料金 |
|
タイプ | 屋内型・屋外型 |
アピールポイント |
|
店舗一覧 | 横浜市 2店舗
|
オレンジコンテナの口コミ・評判
今のところオレンジコンテナの横浜市内の店舗について口コミはみつかていません。
横浜市のトランクルームの料金相場
トランクルーム選びで該当地域の料金相場を知っておくのは大切ですが、横浜市のトランクルームの料金相場がいくらかというと一概にどうこう言えません
ただし、どのトランクルーム業者も必ず用意しているのは0.2畳や0.3畳のロッカータイプのトランクルームや0.5畳くらい小型のトランクルームです。
また、これら小型のトランクルームの料金相場は2,000円~3,000円くらいの範囲で提供されるケースが多いようです。
この辺のサイズは大型の荷物を収納するのは到底無理ですが、ワンルームで独り暮らしをしているうちに溜まってきた洋服を整理したり、捨てられない書籍や雑誌などを一時保管するのに向いています。
その他にも仲間で月に何度も集まって何か作業をするような場合、材料や道具を保管してその都度出し入れするなど倉庫代わりにも利用できます。
昨今、都内をはじめ都市部では個人の私物を保管できるスペースがない建造物が多く、地価の高騰による影響でロッカーなどが削減されていることが伺えます。
トランクルームはそうしたゆとりのない都市部において私物を出し入れするための有益な社会資源としても注目を浴びています。
まとめ
以上、横浜市に店舗展開しているトランクルーム各社の店舗情報(住所・広さ・料金)を一覧で紹介しました。
繰り返しになりますが、横浜でのトランクルーム選びは加瀬のレンタルボックスの物件を必ず選択肢に入れることになります。
加瀬のレンタルボックスは都内や他の都市でも格安プランを提供していますが、地元の横浜では地の利を活かして好物件を多数取り揃えています。
月額1,000円で利用できる激安物件や2ヵ月賃料無料キャンペーンや3カ月賃料半額キャンペーンなど、割引も積極的に実施しているのでお宝物件に出会える可能性もあります。
また、ハローストレージも90店舗というかなりの店舗数なので、加瀬のレンタルボックスには及びませんがお得な物件に出会える可能性はあります。
ハローストレージは満室のプランは広さや料金が非公開になるので空きが出るまで各店舗のプランを全て知ることはできません。
そのため、気になる場合は小まめに公式サイトをチェックしておく必要があります。
激安プランでは上に出る者がいないはずのスぺラボは横浜でも月額900円の0.3畳プランを提供していますが、かろうじて1店舗に留まります。
とにかくコスパ重視でいちばん安い物件を利用したいならスぺラボに決まりです。
スぺラボ 公式サイトはこちら ≫なお、横浜市で特定地域に的を絞ってトランクルームを探している方は、戸塚区と港南区の物件について詳しく調査した内容を紹介している下記の関連記事が参考になりますので、よろしければどうぞ。
また、コンテナのような大きなトランクルームが必要というわけではないけれど、段ボール箱に入るほどの身の回りの小物を整理したいという人は宅配型のトランクルームをおすすめします。
宅配型トランクルームは特定の業者を除いて全国どの住所地に住んでいる人でも利用できるメリットがある他、月額保管料も1箱200円や300円などかなり安く利用できるサービスもあります。
詳細は、宅配型のトランクルーム比較19選!各社のおすすめプランをまとめて紹介で詳しく解説しているので参考にされると良いでしょう。
コメント